Kindergarten幼稚園部
幼稚園は子どもが初めて経験する社会生活。その第一歩です。真っさらな幼児の心は、環境や関わる人の影響で、どんな色にも染まっていきます。
この言葉は、園の創始者である渡辺よねが常々言っていた言葉です。温かみとは、すなわち私たち教師に求められる子ども達との接し方、心の持ちようそのものです。子ども達は、教師の関わり方の中に、親の愛情に似た温かみや安心感を感じることが出来て初めて自分らしさが表現できます。
また、幼児期の教育は、「目に見える子どもの育ち」、いわゆる「認知能力」を目指すのではなく、ひたすら心を育てる、やさしい心、失敗を恐れない心、あきらめない心、それら「非認知能力」を幅広い生活体験の中から育てていくべきと考えています。
私たちはインターナショナルスクールですが、その分、「日本人の心」を育てたいと願っています。その為に、日本の伝統行事、四季折々のイベントは特にこだわってカリキュラムに入れています。鯉のぼり、七夕、おもちつき、節分、ひなまつり・・・、春はいちご狩り、夏は水遊び、秋はおいもほり・・・今では家庭でもあまり経験しない日本の伝統行事、四季のイベントを体験していただいています。
アートやごっこ遊び、歌の活動などは子どもの「創造性」を育む上においてとても重要です。先生がお手本を示して、その通りにつくる活動ではなく、子ども一人一人の思いや、個性を大いに認め、どの子も、その子らしい表現方法で作り上げた作品をみられる喜びを、保護者のみなさんと分かち合いたいと思います。
家庭生活の延長上にある幼児教育においては一貫性を持って子どもに接することが大切です。家庭の方針と、教師の対応が異なっていては子どもが混乱してしまいます。家ではどんな様子なのか、園ではどんな姿だったのか、ClassDojoアプリを利用して常に情報交換をし、ご家庭と担任教師の強いパートナーシップで教育を行なっています。
ご家庭の都合で延長保育を希望される方には、放課後の時間を異年齢保育で過ごす「預かり保育(Bambini)」を有料でご利用いだけます。別途、長期休暇中の預かり保育も実施しております。
MORE幼稚園部のスクールバスルートをご紹介します。
MORE幼稚園入園を控えたお子様を対象にした、親子で楽しく参加いただけるミニ幼稚園クラスです。
MORE幼稚園部のプリスクール(小規模保育事業施設)をご紹介します。
MORE「医食同源」という言葉がある通り、日頃からバランスの取れた美味しい食事をすることは、
子どもたちの病気を予防し、また治療にもつながります。
当校では、管理栄養士が子どもたちのために、栄養素から食事量までしっかり計算し、
旬の食材を多く使用し、季節を感じられるメニューを立案し、給食を準備します。
2025 © sunnyside-international