オンライン授業へのご協力ありがとうございます
2021/08/26結局また休校を延長することになってしまいました。保護者のみなさんに色々なご負担やご迷惑をおかけすることになるのは十分に承知していますし、スクリーン越しに子ども達の顔をみても切なさしかありません。
しかし、実際に私の知り合いでも中学生や高校生の子どもが感染したという話を聞くようになりました。当面学校は感染拡大のリスクがあるのかも知れません。
それにしてもサニーサイドのコミュニティーは本当に素晴らしいと思います。他の園の園長仲間の話を聞くと、休園するにしても、開けておくにしても、やはり色々な考え方の保護者がいるので相当もめるみたいです。
色々な考え方があっても最後はひとつの方針を決めないとやっていけないという事がなかなか受け入れられないんですね。
昨日話した園長先生は、「まぁ皆さんいい加減自粛疲れで、たまった不満のやりどころもないんでしょう」と言っていました。
その点うちは皆さん本当に快く協力して下さるので私はとても恵まれていると思っています。
さて、うちもオンラインが始まっています。先生達が本当に頑張っています。少しでも明るく立ち振る舞おうと最大限のテンションでやるのはいいのですが、そういう自分の姿を録画したビデオで改めてみると若干恥ずかしさを感じるみたいです。笑
こういったものも、向き不向きがあります。
我こそはと思われる方がいらっしゃいましたら友情出演はいつでもウェルカムですので、ネタを考えてぜひ披露してください。
例えば、クッキング動画とか、手遊び動画とか、色々いただけたらうちのYoutubeアカウントにアップロードできます。
オンラインについてはとても積極的に参加していただいているようでありがとうございます。期間も延びましたので、内容や方法は更に考えていきたいと思います。幼稚園の子達はやはりどうしても集中力に限界があり、長時間やることができません。
その点、小学部のオンラインをみているとこれがなかなか・・・大したものです。使いこなしています。
この間3年生クラスをみていたのですが、先生とのやりとりをする一方で、チャット機能をつかって「先生、できたよー」とか「ちょっとまってー!」とか、あたかも何の不自由さも感じていないような雰囲気です。P4,P5の授業はほとんど英語でやってるんですよ。
2回目というのもあるでしょうし、どんなことにも躊躇しないサニーサイドの生徒の長所が生かされていると思います。
ひるがえって、自分が小学3年生の頃を思い出すと・・・もう今の子ども達にはとてつもない可能性しかイメージ出来ませんね。本当に楽しみです。
ということで、しばらくまた試行錯誤しながらという所もあるかと思いますが、こんな日常の中にも子ども達と楽しみをみつけて、時間を有効に使っていきたいと考えています。引き続きご協力よろしくお願いいたします。