失敗はしてもいい

2020/11/10

English follows Japanese…

この先の混沌とした予測不能な世の中を生きていく上で、子ども達には常に新しいことを学んでいけるすべを身につけてほしいと願っています。
その上で、サニーサイドのスクールカルチャーとして大切にしたいと思っているのが、「失敗は大切な学びである」ということです。
失敗はしてはいけないものではなく、失敗を恐れてはいけない、失敗は次の学びに必ずつながるし、失敗をしても決して諦めない姿勢を生徒達には身につけて欲しいと願い、先生達もそういう言葉がけを常日頃からしています。

今日は、小学部の1年生のクラスでヨシタケシンスケさんの「あつかったらぬげばいい」という絵本をクラスで読んだあとに、「あつかったら」を「失敗したら」に変えて、その後に続く言葉を担任が子ども達にたずねました。
すると、子ども達から出たのは
しっぱいしたら、あしたまたなおせばいい
けしごむでけせばいい
またやりなおせばいい
べつをみつければいい
おやすみの日にやればいい
おちゃをのんでからなおせばいい
れんしゅうすればいい
きゅうけいしておもいだせばいい
きもちをきりかえればいい
などの発言がどんどん出たらしく、園長先生これはポエムみたいだと思いませんか(笑)と、シェアしてもらいました。

先日も雨の中、金華山登山がありました。
うちの先生達は雨だから中止にするという考え方はせず、「忍耐力をつけるために雨でもいく」という考え方をします。
雨に濡れても風邪を引かないようにするにはどうしたらいいか、身体を温めるにはどういう方法があるか、などを考えさせるのです。
そして大変なことこそ、達成した時に喜びがあるといいう経験をさせることが大事だと思っています。

事実子ども達はどの子も平気な顔で帰ってきました。

いずれにせよ、サニーサイドの子ども達は本当にポジティブです。私が子どもの頃、「しっぱいをしたら・・・」に続くことばを考えなさいと言われたら、この子達のようなアイデアは出てこなかったかも知れません。
とても頼もしい子ども達です。

At Sunnyside, teachers encourage students to have positive mindset for “making mistakes”.

Today, in our Primary 1st grade class, after reading a Japanese book called “Just take off your clothes, if too hot”.

After reading, teacher asked students to create sentence, starting with “If I made a mistake…., ” to see what they might say.

So this is what our students said…

“If I made a mistake…”

We can fix it tomorrow.

You can erase with eraser.

We can try again.

We can find something else.

We can do it again on holidays.

Have a cup of tea, and try again.

Practice again.

Have a break and reflect.

Refresh my head.

Their teacher said “This is like a poem!”

Our students are all such positive thinkers!!

CONTACT US お問い合わせ

お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせいただけます。
058-241-1000 受付時間:平日9:00~17:00

2024 © sunnyside-international